アレルギー検査(ドロップスクリーン)
ドロップスクリーンとは?
注射せずにできる!6才からOK!
30分で41種類がわかるアレルギー検査
食べ物も22種類わかります!
目次
ドロップスクリーンのメリット
- 注射しないのでお子様でも検査可能!痛みはごくわずかで指先にスタンプするだけ
指先から少し血液を垂らすだけで検査可能です。注射針で血液を取ったりはしませんし、痛みもごくわずかなので血液を取るのが難しい小さなお子様でも検査可能です。また注射針を見ると気分が悪くなるなど、注射が苦手な人にもお勧めです。
- 30分で結果がわかる!忙しい人でもOK
30分で当日結果が出ますので1回の診察で診断と治療が可能です。なかなか受診する時間のない忙しい人でも気軽に検査できます。特に検査前後で行動に制約はありませんので検査を受けようと思ったその日に結果が分かります。もちろん後日結果を聞きにくることも可能です。
*受診時間の注意点
ドロップスクリーン検査をご希望の方は午前11時30分・午後5時30分までに受診してください。この検査は結果が出て結果説明や会計が終わるのに30分以上時間がかかります。そのため上記の時間までに受診されない場合は診療時間内に収まらないため検査ができないことがあります。また検査器具に限りがあるので予約してから受診することをお勧めします。
- 花粉症やペットなどアレルギーの原因がわかる!
「毎年いつも同じ季節になると鼻の調子が悪く花粉症かも?」とお悩みの方
「年中鼻の調子が悪く何かのアレルギーかな?」と疑っている方
「犬や猫を飼いたいけどアレルギーがないか調べたい」と思っている方
そんな方々にお勧めです。
スギやヒノキなどの春の花粉はもちろん、その他の季節の花粉(秋の花粉も多い)のアレルギーを調べることも可能です。そして年中アレルギー性鼻炎を起こすダニやハウスダストなどの検査も可能です。またこれから犬や猫のペットを飼いたいと思っていてアレルギーがないかを調べるのにも役に立ちます。飼った後にアレルギーが判明して大事なペットを手放さざるを得ないという事態を避けるためにも行うことをお勧めします。
- 食べ物アレルギー22種類も検査可能!
お子様の食べ物のアレルギーを知りたい方やお悩みの方にお勧めです。この検査では食べ物のアレルギー22種類がわかります。
特に特定原材料のソバ、ピーナッツ、エビ、カニはもちろん、鶏卵、牛乳、小麦、トマト、キウイ、桃、バナナ、りんごなども分かります。お子さんの食べ物アレルギーを調べることにより、食べ物によるアレルギー反応の予防や対処が可能になります。お子様の食生活にどのような変更を加えるべきか、栄養バランスを保ちながら安全に食事を提供するにはどうすればいいかが分かります。 また学校や公共の場での食事管理、アレルギー情報の共有などに役立ちます。お子様のアレルギーが気になっている方や他のクリニックではなかなかアレルギー検査してもらえないとお悩みの方はぜひご相談ください。
検査費用
- 3割負担の方で約5000円です(その他診察代や処方箋など別途必要)
- 子ども医療費受給者証をお持ちの方は無料で検査できます。
アレルギー検査で花粉症対策が大事な理由
花粉症やアレルギー性鼻炎は2人に1人が持つ国民病であり、それらによる集中力低下や生産性低下は社会問題にもなっています。そこで自分の花粉症やアレルギー性鼻炎の原因を把握し正しく対策や治療を行いましょう。特に仕事への集中力や生産性を求められる社会人の方や、勉強や受験、学校行事、部活などが多い学生さんにはアレルギー検査を行うことがお勧めです。
代表的なスギ・ヒノキ花粉は2月〜4月に飛散し受験シーズンを直撃しますし、ダニやハウスダストによるアレルギー性鼻炎は年中続くため慢性的な集中力低下を招きやすくなります。自分の実力や学力を正しく発揮するためにまずはアレルギー検査を行い敵を知りましょう。またスギ・ダニのアレルギーに関しては舌下免疫療法もお勧めです。
よくある質問(Q&A)
Q1:ドロップスクリーン検査とは何ですか?
A1:ドロップスクリーン検査とは、指先から一滴の血液を採取して、食物や花粉などのアレルギーの原因物質(アレルゲン)に対する反応を調べる検査です。注射器を使わないので、痛みや不快感が少なく、小さなお子さまや注射が苦手な方にも受けやすい検査です。また、検査結果は30分で出ますので、当日に診断や治療の相談ができます。
Q2:ドロップスクリーン検査で調べられるアレルゲンは何ですか?
A2:ドロップスクリーン検査では、41種類のアレルゲンを調べることができます。そのうち、19種類は吸入系やその他のアレルゲンで、室内塵や動物の毛、花粉、カビ、ラテックスなどが含まれます。残りの22種類は食物系のアレルゲンで、卵や牛乳、小麦、大豆、ピーナッツ、果物、魚介類、肉類などが含まれます。これらのアレルゲンは、アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎、喘息、食物アレルギーなどの原因となることが多いものです。
Q3:ドロップスクリーン検査の費用はいくらですか?
A3:ドロップスクリーン検査は保険適用の検査です。3割負担の方で、検査費用は約5,000円です。ただし、初診の方や別の症状がある方は、診察料や処置料、処方箋料などが別途かかります。子ども医療費受給者証をお持ちのお子様は無料で検査できます。
Q4:ドロップスクリーン検査を受けるには予約が必要ですか?
A4:はい、ドロップスクリーン検査を受けるには事前に予約が必要です。ドロップスクリーン検査は検査機器の都合上、一度に検査できる人数が決まっています。予約なしでご来院いただいても、検査枠の空きがない場合はお待ちいただくか、翌日以降の検査となることがあります。患者さまのお時間を無駄にしないためにも、当院の予約ページから「ドロップスクリーン検査予約」をお取りください。
Q5:ドロップスクリーン検査の結果はどのように説明されますか?
A5:ドロップスクリーン検査の結果は、検査後に詳しく説明します。検査結果は、各アレルゲンに対する反応の強さを示す数値(スコア)と、その数値に応じたアレルギーの有無や程度を示すグラフで表示されます。スコアが高いほど、アレルギーの反応が強いことを意味します。また、検査結果に基づいて、アレルギーの原因や症状、治療法や予防法などについてもアドバイスします。
Q6:誰でもドロップスクリーン検査を受けることができますか?
A6:当院では6歳以上であれば基本的には誰でもドロップスクリーン検査を受けることができます。妊婦さんや注射が苦手な人や高齢者でも可能です。